【マレーシア1人旅】セントラルマーケット、文化と雑貨が詰まったお土産の定番スポット

セントラルマーケット建物内の通路

ブギッビンタンから歩いて約30分。少し日が傾きかけたクアラルンプールの街をぶらぶらと、途中でチャイナタウンの屋台を眺めながら歩いた方向にあるのが「セントラルマーケット」。

お土産選びもそろそろしておきたいなと思っていたタイミングで、ちょうどいい目的地でした。

◾️訪問日時・混雑具合

・訪問日:2025年4月30日(水)

・時間:夜19時30分ごろ

・天気:晴れ(晴天)

・混雑度:屋外の「カストゥリ・ウォーク」、建物内、両方ともで、観光客で賑わっていましたが、お店は落ち着いて、見て回れるくらいでした。20時30分ごろになると観光客も減っていく様子でした。

◾️実際に行ってみた感想

・歩いて向かう途中、チャイナタウンの屋台の中華系の建物や屋台のにおい、地元の人々の声が混ざる雰囲気がすごく良かったです。

・セントラルマーケットの建物はアールデコ調で、外観からして文化を感じる場所でした。

・中に入ると、色とりどりのお土産、パディックの布、陶器や石鹸、ハーブなど、見るだけでも楽しい空間。

・通路で出会った陽気なお兄さんとちょっとおしゃべりして、一緒に写真撮ってもらったり。こういうちょっとした出会いが一人旅のいいところだなとしみじみ思いました。

・1人旅でも、自然と楽しく感じれるような、空気感でした。

◾️1人旅目線安心ポイント

・お店の人たちはフレンドリーで、観光客慣れしているのか押し売り感が少なく、安心して見てまわれます。

• エリアごとに雰囲気が違うので、飽きずに歩けます。迷子になりそうでならない、ほどよい規模感。

• 「お土産どこで買おう…?」と悩む必要がなく、“ここに来れば何か見つかる”安心感が心強いです。なまこ石鹸は、やはり日本人に人気なのか日本語の説明がありました笑

◾️おすすめ時間帯・注意点

・夜は空いていて歩きやすい反面、閉店時間が近いお店もあるので19時台の訪問なら事前に少しだけ調べておくと安心です。

・屋外の「カストゥリ・ウォーク」はライトアップもきれいで、ふらっと歩くだけでも気持ちが落ち着きました。

▼印象に残った1枚

セントラルマーケットのお店の一画

セントラルマーケットの中をぶらぶらしてて、ふと入ったお店。

カラフルなランプがぶわーっと並んでて、雑貨もぎっしりで、なんかすごく良かった。

写真撮ったのに、結局なにも買わなかったんだけど(笑)

この感じ、なんか好きだな〜って思ってシャッター切った一枚。

旅先って、こういう”なんとなくいいな”って気持ちが一番残ったりする気がする。

セントラルマーケットは、雑貨好きなら絶対に楽しいし、そうでなくても建物内の雰囲気を味わうためだけに来る価値があると思いました。

1人でも気楽に立ち寄れるし、なにより”お土産どうしよう問題”がここで一気に解決するのがうれしい。

賑やかすぎず、寂しすぎず、ちょうどいい時間が流れる、素敵なマーケットでした。

タイトルとURLをコピーしました